滋賀県(大津市・彦根市・草津市・近江八幡市)限定「ホームページ制作一括30万円プラン」のお知らせ
「滋賀県限定 中小企業・商店対象、取材・文章・写真込み、30万円のシンプルプラン」を始めました。地元大津市在住のホームページクリエーター(制作、文章執筆・写真撮影)であるペンタ工房ならではのサービスです。
ホームページの規模は、中小企業などが初めて持つには適切な全5ページ前後を想定しています。
目次
一般的なホームページ制作会社では文章・写真は依頼主の持ち込み
「文章・写真込み」はペンタ工房ならでは特徴のひとつです。それも、元は全国紙の記者・カメラマンの代表・柳本学が担当します。
一般的なホームページ制作会社では、文章や写真はカバーしていません。来主自身が持ち込む必要があります。制作会社側ではそれらをデザインに組み込むだけす。
「自分のところでもできる」としていても、原稿代行業者やフリーのライター・カメラマンに外注します。
ホームページ制作会社のいう「SEO対策にも強い」はウソ
にもかかわらず、多くの制作会社が「SEO対策にも強い」などとアピールしています。ウソです。SEO対策の主なものはテキスト(原稿)にかかわるものばかりです。原稿にタッチしていないといえる話ではありません。
制作会社がSEO対策にかんしてできるのは、サイト構造の整備などの決まりごとの類だけです。「知識とスキルを駆使して」というほどのものではありません。
しかも、その「決まりごとの類」さえ無視する制作業者が多数派です。
「SEO対策」「サイト構造」などといわれても、理解できる依頼主はまれです。それをいいことに、制作業者は足元を見ているのです。
スタッフ間の分業なし・外注業者なしだから、ペンタ工房は一括料金が可能
ホームページ制作は企画から始まりネット上で公開するまでに多種多様な作業があります。これらは何人もで分担します。その大半を外注業者に任せてしまう制作会社もあります。
互いの連絡だけでも手間と時間がかかります。こうなると、さらには、工程や作業者をマネジメントする「プロデューサー」や「ディレクター」もいないと前に進めません。
さらに人件費や外注の費用が増え、完成までの期間も伸びます。
費用の内訳も複雑を極めます。「依頼主から見て、最終的はいくらになるのかまったくわからない」となるのは、そのせいです。
「滋賀県限定・一括料金・SEO対策にも強い」サービスについて、詳しくは特設のページから
この対極がペンタ工房であり、今回スタートする「滋賀県(大津市・彦根市・草津市/近江八幡市)限定、ホームページ制作一括30万円プラン」です。
ご案内のために、特設のページを作りました。少しでも気になる、滋賀県の中小企業や店舗の経営者は、まずはご覧ください。
お問い合わせ用のメールフォームもそのページの最後に用意しています。
ご質問・ご感想をお待ちしています!